SNSでバズっていたことで「おっぱいケーキ」という名前を知った人も多いのではないでしょうか?
私の見間違えじゃなければケーキの並びにおっぱいがある pic.twitter.com/ZjCSeZIQMj
— ぬぴ🐹ྀི (@puipui_nupipi) October 4, 2025
あすか町中のケーキ屋さんで見かけるとインパクトがありすぎて驚きますよね。
この記事では、
- 「おっぱいケーキ」とは何か
- 知る人ぞ知る長崎で話題のおっぱいケーキのパイオニアのケーキ屋さんについて
- 家で再現できる簡単レシピ
- 失敗しないコツ
を一気にまとめました。
なんと、おっぱいケーキを家族や友人にプレゼントするツワモノもいるとか。



初めての手作りでもドーム型で作れば安定しやすいですよ。
おっぱいケーキとは?長崎発のユニークなスイーツ「リモージュ・タケヤ」
今日はおっぱいケーキじゃないです(°▽°) (@ リモージュ・タケヤ in 長崎市, 長崎県) https://t.co/GyRAgfaCEl pic.twitter.com/m77cxuloQE
— e('ー`*)ri (@suke_kaku) October 15, 2018
長崎市の老舗洋菓子店「リモージュ・タケヤ」で販売されるドーム型ケーキが、通称“おっぱいケーキ”として知られるようになりました。
先端にラズベリーなどを飾るデザインが特徴で、サイズをカップ表記で展開した例も話題になりました。
おっぱいチーズケーキwwチーズケーキの大きさによってカップ数が違うとかwww→あなたは何カップがお好き?長崎「リモージュ・タケヤ」のチーズケーキがちょっとエッチ♡ – http://t.co/MTF6ShMdb8 pic.twitter.com/DU8YjCg0em
— 五藤晴菜📘書いて考える技術 (@haruna1221) October 24, 2014



想像以上にリアルで芸術的ですね!
「おっぱいケーキ」の名称の由来と実例
長崎と言えば、やっぱりリモージュ・タケヤさんのおっぱいケーキでしてよ♪大きさはAカップ、Cカップ、Gカップから好きなカップ数を選べますの✨ pic.twitter.com/qdoSHEamhA
— 雪花菜🐋 (@Postino7753) January 20, 2018
店舗では「ラブドーム」という名称で販売され、先端のトッピングをラズベリーにしたことでユニークな見た目が定着しました。
長崎の繁華街エリアにある店舗で入手でき、ブログやメディアでもたびたび取り上げられています。



リモージュ・タケヤさんでは、サイズを選べるとか。ユーモアあふれるアイデアで話題になるのもうなずけますね!
手作りやプレゼント用に「おっぱいケーキ」を購入している人多数
おっぱいケーキ頼んでこのセンス😗笑
— れん! (@c97PSvLYvlRFGwC) March 2, 2025
なんで黒めなんや😗笑
ピンクにしろよなあああああああああ😵 pic.twitter.com/fy2ZIBS3Zh
他にも多数の購入者や手作りがあったのですが、現在はご本人の投稿はあまり残ってないのが現状。
誰にプレゼントするか?やおっぱいケーキをプレゼントする人がいるのか?など賛否が分かれるようですね。
基本レシピ:ボウルで作る簡単ドームケーキ
自宅で作ってみたいなら、ボウルを型代わりに使うドームケーキ方式がドームケーキが簡単でお手軽です。
スポンジとムースやプリンなどのフィリングを重ね、しっかり冷やしてひっくり返すだけでベースの形が整います。
材料(目安・18cm前後)


- 市販スポンジケーキ(または手作りスポンジ)1台
- 生クリーム 300ml/砂糖 25〜35g
- 好みのフィリング(いちごムース、プリン、チーズムースなど)適量
- 粉ゼラチン 5〜7g(ムース用/アガーでも可)
- ラズベリーやチョコなど飾り用
作り方(手順)
- ボウルにラップを敷き、底と側面に薄くスライスしたスポンジを隙間なく敷き詰める。
- フィリングを流し入れて表面をならし、スポンジで蓋をする。フィリングはゼラチン量をやや多めにして“やや固め”に仕上げると安定する。
- 冷蔵庫で2〜4時間しっかり冷やし固める。ボウルをひっくり返して型から外し、生クリームを泡立ててナッペする。
- 頂点にクリームの輪を絞り、ラズベリーやチョコを飾って完成。
仕上げのコツ
- スポンジに軽くシロップを打つと口どけが良くなる。
- 表面はパレットナイフを熱湯で温めて拭きながら整えると滑らかに仕上がる。
おっぱいケーキのアレンジレシピアイデア
いちごムース/チーズムース
いちごピュレやジャムを使ったムースは色も味も華やか。チーズムースはマスカルポーネを合わせるとコクが増し、ラズベリーの酸味と相性抜群です。
アイスケーキで時短
ボウルにスポンジを敷き、市販アイスを詰めて蓋をするだけの簡単版もおすすめです。ナッペ不要で崩れにくく、直前まで冷凍しておけます。
失敗しないポイントとQ&A
形が崩れる/外せない
- フィリングは“やや固め”に。ゼラチンやアガーの量を規定より少し増やす。
- 十分に冷やしてから外す。ラップを少しずつ引き下ろすように剥がすと形が保てる。
味がぼんやりする
フィリングにジャムやピュレを加えて酸味と香りを足す。ナッペの生クリームに練乳やマスカルポーネを少量混ぜるとコクが出て満足度が上がる。仕上げに粉糖を軽くふると全体の甘さが整う。
保存の目安
- 冷蔵は半日ほどが食べごろ。トッピングは食べる直前に乗せると水っぽくなりにくい。
- 冷凍可。解凍は冷蔵庫でゆっくり行うと食感が保てる。
おっぱいケーキまとめ
長崎発のおっぱいケーキは、ラズベリーを飾ったドーム型が作りやすいのが魅力です。



ボウルで成形すれば初心者でも安定し、ムースやアイスアレンジで失敗しにくくなります。
いざという機会や盛り上がるイベントなどでぜひお試しください。

