Clubhouse/クラブハウスアプリで英語が読めなくても分かる!人を探す基本操作と見方

【PR】当サイトはプロモーションを含みます
clubhouse-available-to-chat




音声版Twitterと言われ2021年に流行となったクラブハウス。

日本でのリリースがまだのため海外仕様となっており英語の操作に慣れず、わからないという方も多いようです。

別の記事ではプロフィール等の初期設定や基本操作をご紹介しています。

今回は右にスライドした際のクラブ情報や相互フォローの相手を探す方法などの基本操作についてお話していきますねっ♪☺

たちママ

初期設定を終えたら話したい人を見つけたり友達のいるルームに遊びに行ってみましょう♪

目次

相互フォローの相手が今どこかわかる!AVAILABLE TO CHATの見方

右側にスライドすると見えるのが、自分の入っているクラブと相互フォローの人たちの状態。

ここでは相互フォローの相手の見方についてご紹介しますね~☺

クラブのことのについてもっと知りたい方ははこちら。

相互フォローの相手が見れるのは、右にスライドした時の「AVAILABLE TO CHAT」という一覧になりますっ。

AVAILABLE TO CHAT一覧の表示画面

ここでは、相互フォローになっている人たちが、

  • オンライン状態なのか
  • どのルームにいるか
  • 話し手になっているか
  • いつオフラインになったか

以上のことがわかるんですよね!


AVAILABLE TO CHAT一覧の見方は以下の通りです!

  • Online …オンライン中(クラブハウスにいる状態)
  • 部屋名 …入っている部屋の名前が表示される
  • Speaking …どこかの部屋で話している(話し手としてあがっている)
    部屋のタイトルがない場合
  • 〇(時間)m …〇分前に退出
  • 〇(時間)h …〇時間前に退出

AVAILABLE TO CHAT一覧は相互フォローの相手だけが表示されます

この記事をシェアする!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次